世界遺産は、
人類のたからもの!
世界遺産とは、
地球と
人類の
歴史によって
生み
出されたかけがえのない
宝物です。
2023
年10
月現在、
全世界で1,199
件(
文化遺産933
件、
自然遺産227
件、
複合遺産39
件)もあります。
世界中のみんなが、
大切に
守り、
未来へと
伝えていかなければならない、とても
大事な
人類共通の
遺産です。
世界遺産にはどんな 種類があるの?
世界遺産には3つの 種類があるよ。
文化遺産
記念物や
建物、
遺跡などが
文化遺産です。
「アントニ・ガウディの
作品群」は、スペインのバルセロナにあるスペインが
生んだ
天才建築家ガウディの7
作品です。
特に
有名なのは「サグラダファミリア」です。19
世紀後半につくりはじめたこの
大聖堂は、100
年以上たった
今もまだ
工事中で、
完成が
待ち
望まれています。
自然遺産
人の
手が
入ってない
美しい
景色や
絶滅のおそれのある
動植物のいるところなどが
自然遺産です。
「グレート・バリア・リーフ」はオーストラリアの
東海岸に
広がる
世界最大級のサンゴ
礁地帯です。
全長約2,300kmに
広がり、
面積は
日本列島とほぼ
同じといわれています。
複合遺産
文化遺産と
自然遺産の
両方の
価値を
持っているところが
複合遺産です。
日本でも
人気の
高い、ペルーの「マチュ・ピチュ」。
標高2000m
以上ある
山の
頂上にあって、
下からはその
姿が
見えないので「
空中都市」と
呼ばれています。
日本にはいくつの 世界遺産があるの?
日本には2021
年7
月現在、
文化遺産20
件、
自然遺産5
件の
合計25
件が
世界遺産に
登録されています。
複合遺産は
日本にはありません。
● 文化遺産
- 1. 法隆寺 地域の 仏教建造物
- 2. 姫路城
- 3. 古都京都の 文化財
- 4. 白川郷・ 五箇山の 合掌造り 集落
- 5. 原爆ドーム
- 6. 厳島神社
- 7. 古都奈良の 文化財
- 8. 日光の 社寺
- 9. 琉球王国のグスク 及び 関連遺産群
- 10. 紀伊山地の 霊場と 参詣道
- 11. 石見銀山遺跡とその 文化的景観
- 12. 平泉― 仏国土( 浄土)を 表す 建築・ 庭園 及び 考古学的遺跡群―
- 13. 富士山― 信仰の 対象と 芸術の 源泉
- 14. 富岡製糸場と 絹産業遺産群
- 15. 明治日本の 産業革命遺産 製鉄・ 製鋼、 造船、 石炭産業
- 16.ル・コルビュジエの 建築作品- 近代建築運動への 顕著な 貢献
- 17.「 神宿る 島」 宗像・ 沖ノ島と 関連遺産群
- 18. 長崎と 天草地方の 潜伏キリシタン 関連遺産
- 19. 百舌鳥・ 古市古墳群― 古代日本の 墳墓群
- 20. 北海道・ 北東北の 縄文遺跡群
● 自然遺産
- 1. 屋久島
- 2. 白神山地
- 3. 知床
- 4. 小笠原諸島
- 5. 奄美大島、 徳之島、 沖縄島北部 及び 西表島
文化遺産
世界遺産の 名前 | 登録年 | 所在地 |
---|---|---|
法隆寺 地域の 仏教建造物 | 1993 年 | 奈良県 |
姫路城 | 1993 年 | 兵庫県 |
古都京都の 文化財 | 1994 年 | 京都府、 滋賀県 |
白川郷・ 五箇山の 合掌造り 集落 | 1995 年 | 岐阜県、 富山県 |
原爆ドーム | 1996 年 | 広島県 |
厳島神社 | 1996 年 | 広島県 |
古都奈良の 文化財 | 1998 年 | 奈良県 |
日光の 社寺 | 1999 年 | 栃木県 |
琉球王国のグスク 及び 関連遺産群 | 2000 年 | 沖縄県 |
紀伊山地の 霊場と 参詣道 | 2004 年 | 和歌山県、 奈良県、 三重県 |
石見銀山遺跡とその 文化的景観 | 2007 年 | 島根県 |
平泉― 仏国土( 浄土)を 表す 建築・ 庭園 及び 考古学的遺跡群― | 2011 年 | 岩手県 |
富士山― 信仰の 対象と 芸術の 源泉 | 2013 年 | 静岡県、 山梨県 |
富岡製糸場と 絹産業遺産群 | 2014 年 | 群馬県 |
明治日本の 産業革命遺産 製鉄・ 製鋼、 造船、 石炭産業 | 2015 年 | 山口県、 福岡県、 佐賀県、 長崎県、 熊本県、 鹿児島県、 岩手県、 静岡県 |
ル・コルビュジエの 建築作品- 近代建築運動への 顕著な 貢献 | 2016 年 | ドイツ、アルゼンチン、ベルギー、フランス、インド、 東京都、スイス |
「 神宿る 島」 宗像・ 沖ノ島と 関連遺産群 | 2017 年 | 福岡県 |
長崎と 天草地方の 潜伏キリシタン 関連遺産 | 2018 年 | 長崎県、 熊本県 |
百舌鳥・ 古市古墳群― 古代日本の 墳墓群 | 2019 年 | 大阪府 |
北海道・ 北東北の 縄文遺跡群 | 2021 年 | 北海道、 青森県、 岩手県、 秋田県 |
自然遺産
世界遺産の 名前 | 登録年 | 所在地 |
---|---|---|
屋久島 | 1993 年 | 鹿児島県 |
白神山地 | 1993 年 | 青森県、 秋田県 |
知床 | 2005 年 | 北海道 |
小笠原諸島 | 2011 年 | 東京都 |
奄美大島、 徳之島、 沖縄島北部 及び 西表島 | 2021 年 | 鹿児島県、 沖縄県 |
世界遺産はどうやって 決まるの?
- 文化財を 調べて、 大切なものであることを 確認します。
-
世界遺産暫定リストに
記載するよう
市町村と
都道府県が
文化庁に
提案します。
世界遺産暫定リスト ⇒ 各国で 作る 世界遺産にふさわしいと 思うもののリスト。
-
暫定リストへの
記載が
決定。
提案された 文化財が、 国の 世界遺産候補として 認められます。 - 国からユネスコへ 世界遺産の 候補として 推薦します。
- ユネスコが 依頼した 機関が、 推薦された 文化財の 調査をします。
- ユネスコ 世界遺産委員会で、 世界遺産登録が 決定し、 候補地の 文化財が、 世界の 宝物として 認められます。